2015年01月

2015年01月28日

資格勉強法の紹介~J-Net21(3)

中小企業診断士受験生、『資格7冠王に挑戦』の弁ゴロKです。

前回の続きです。
『資格勉強法の紹介~J-Net21(1)』
『資格勉強法の紹介~J-Net21(2)』

こちらのサイトの記事引用しています。
 J-Net21 中小企業診断士の広場
『【第3回】試験当日に実力を発揮する本番対応力に関する4つの法則』

 ◆ 前回まで紹介した8つの法則 ◆
<法則1 すぐに何度もくり返し、「覚える」のではなく「思い出す」>
<法則2 過去問をフル活用したアウトプット学習を重視する>
<法則3 現在の実力と合格レベルのギャップを把握する>
<法則4 徹底的に効率を追求し、メリハリをつける>
<法則5 安定解答を作るためのオリジナルプロセスを構築する>
<法則6 パターンに頼りすぎない>
<法則7 小手先のテクニックに走らず、わかりやすく伝える>
<法則8 自分が選んだやり方をとことん貫く>

記事の内容は読んでもらうとして、
紹介されている法則に関連した私の経験などを書きます。

★法則9 緊張するのは当たり前。気負わず、平常心で
 私が一番緊張したのは、弁理士3次の口述試験でした。
 ここで落ちたらまた1年も勉強!!というプレッシャー、試験官2人との面談形式。
 しかし、本番になると不思議に集中できてました。
 結局、緊張に打ち勝つためには集中しきることでしょうか?

 
★法則10 試験時間は1秒たりともムダにしない
 弁理士1次試験やマンション管理士などのマークシート方式試験は、時間に余裕がありました。
 しかし、余裕がありすぎると色々と考えすぎて、変に回答を変えてしまいます。
 最初に考えた回答を変更するには、相当の確信があるときだけ!とされているようです。
 
 弁理士2次試験は時間との戦いです。これは時間配分の訓練しかありません。
 漏れが無いように、まずチェックリストを問題用紙に書き込んだり、工夫が必要ですね。

★法則11 解く順番を戦略的に組み立てる
 私は、解く順番の工夫をしたことがないです。
 どうせ解かなければいけないのだから、最初から順番に解けば良いのでは?
 順番を考えたり、飛ばしたりする時間、マークシートの順番ズレリスクのほうが大きいと思います。


☆☆☆ 資格 中小企業診断士 日本ブログ村へ ☆☆☆ (2015/01/27現在)
第1位 中小企業診断士 2次試験専門校 AAS東京ブログ
  ↑↑↑ 大阪にはないの?
第2位 アラサー女の診断士一発合格
  ↑↑↑ 昨年は社労士に合格。がんばってますね!
第3位 中小企業診断士試験~資格7冠王に挑戦
  ↑↑↑ 本ブログです。応援ありがとうございます。

☆☆☆ 士業 中小企業診断士 日本ブログ村へ ☆☆☆ (2015/01/27現在)
第1位 中小企業診断士 2次試験専門校 AAS東京ブログ
  ↑↑↑ AASって、良いのかな?
第2位 中小企業診断士試験 一発合格道場
  ↑↑↑ 最近は、合格体験記と未合格体験記シリーズです
第3位 中小企業診断士 鷺山はるこのブログ
  ↑↑↑ AASの名古屋・浜松代表か~
第4位 タキプロブログ 中小企業診断士試験突破のノウハウ
  ↑↑↑ いろいろと塾が乱立してますね

☆☆☆ 弁理士No.1ブログ ~ by 弁ゴロK ☆☆☆
第1位 『弁理士試験フレーズドライ勉強法』

© 2015 弁ゴロK All rights reserved



bengorok at 06:00|PermalinkComments(0)勉強方法 

2015年01月27日

スピテキ1の1回目読み完了

中小企業診断士受験生、『資格7冠王に挑戦』の弁ゴロKです。

TACスピードテキスト1『企業経営理論』の1回目読み完了しました。
企業経営理論、おもしろいですね。
これまでうちの社長が言ってたことや、いろいろな変化の意味がおぼろげに理解できました。

今週末までには、テキスト2『財務・会計』を読み終わる予定です。
たぶん、一番苦手な科目です、、、
あとは、スピ問アプリで『企業経営理論』の復習を予定しています。
並行して、最強入門テキストの3回目読みを進めます。

★勉強記録★
・1月26~2月1日予定
  最強入門テキスト⇒3回目読み
  ポケテキ1⇒1回目読み完了
  スピ問App.1⇒1回目解き完了
  スピテキ2⇒1回目読み完了
・1月19~25日
  最強入門テキスト⇒2回目読み完了
  スピテキ1⇒1回目読み完了
  ポケテキ1⇒1回目読み
  スピ問App.1⇒1回目解き
・1月12~18日
  最強入門テキスト⇒2回目読み
  スピテキ1⇒1回目読み
  ポケテキ1⇒1回目読み
・1月5~11日
  最強入門テキスト⇒1回目読み完了



TAC出版オンライン書籍サイト【CyberBookStore】




>☆☆☆ 資格 中小企業診断士 日本ブログ村へ ☆☆☆ (2015/01/23現在)
第1位 中小企業診断士 2次試験専門校 AAS東京ブログ
  ↑↑↑ 大阪にはないの?
第2位 Arumakatの20代診断士への道
  ↑↑↑ 2014年度論文試験、惜しくも不合格!
第3位 中小企業診断士試験~資格7冠王に挑戦
  ↑↑↑ 本ブログです。応援ありがとうございます。
第4位 アラサー女の診断士一発合格
  ↑↑↑ 昨年は社労士に合格。がんばってますね!

☆☆☆ 士業 中小企業診断士 日本ブログ村へ ☆☆☆ (2015/01/23現在)
第1位 中小企業診断士 2次試験専門校 AAS東京ブログ
  ↑↑↑ AASって、良いのかな?
第2位 中小企業診断士 鷺山はるこのブログ
  ↑↑↑ AASの名古屋・浜松代表か~
第3位 中小企業診断士試験 一発合格道場
  ↑↑↑ 37人の執筆者がいる?
第4位 タキプロブログ 中小企業診断士試験突破のノウハウ
  ↑↑↑ いろいろと塾が乱立してますね

☆☆☆ 弁理士No.1ブログ ~ by 弁ゴロK ☆☆☆
第1位 『弁理士試験フレーズドライ勉強法』

© 2015 弁ゴロK All rights reserved



bengorok at 05:30|PermalinkComments(0)勉強の記録 

2015年01月26日

基本テキストの2回目読み完了

中小企業診断士受験生、『資格7冠王に挑戦』の弁ゴロKです。
最強入門テキストの2回目読み完了しました。



通勤電車で読んでいます。
1回目が1月11日に完了しましたので、2週間弱です。
それにしても、けっこう新鮮に読めました。。。ほとんど記憶してない。
7回読みって大丈夫なんろうか!?

ま、5回目くらいからは少し記憶できる♪、と信じて頑張ってみます。
通勤電車用と決めているので、7回読み完了に3月末くらいまでかかりそうです。



TAC出版オンライン書籍サイト【CyberBookStore】

>☆☆☆ 資格 中小企業診断士 日本ブログ村へ ☆☆☆ (2015/01/23現在)
第1位 中小企業診断士 2次試験専門校 AAS東京ブログ
  ↑↑↑ 大阪にはないの?
第2位 Arumakatの20代診断士への道
  ↑↑↑ 2014年度論文試験、惜しくも不合格!
第3位 中小企業診断士試験~資格7冠王に挑戦
  ↑↑↑ 本ブログです。応援ありがとうございます。
第4位 アラサー女の診断士一発合格
  ↑↑↑ 昨年は社労士に合格。がんばってますね!

☆☆☆ 士業 中小企業診断士 日本ブログ村へ ☆☆☆ (2015/01/23現在)
第1位 中小企業診断士 2次試験専門校 AAS東京ブログ
  ↑↑↑ AASって、良いのかな?
第2位 中小企業診断士 鷺山はるこのブログ
  ↑↑↑ AASの名古屋・浜松代表か~
第3位 中小企業診断士試験 一発合格道場
  ↑↑↑ 37人の執筆者がいる?
第4位 タキプロブログ 中小企業診断士試験突破のノウハウ
  ↑↑↑ いろいろと塾が乱立してますね

☆☆☆ 弁理士No.1ブログ ~ by 弁ゴロK ☆☆☆
第1位 『弁理士試験フレーズドライ勉強法』

© 2015 弁ゴロK All rights reserved



bengorok at 06:00|PermalinkComments(0)勉強の記録 

2015年01月24日

お気に入りの勉強場所は?

中小企業診断士受験生、『資格7冠王に挑戦』の弁ゴロKです。


みなさんは、どこで勉強してますか?


弁理士などの難関資格取得には、月80時間程度の勉強時間を確保する必要があります。
自宅、図書館、通勤電車、LECなどの学校、スタバ、ミスド、喫茶店、有料自習室・・・

本当は図書館が良いのでしょうけど、近くに自習室ありの図書館が無いんですよね。
あと、車通勤だったので通勤電車の勉強経験なしです(現在は電車、はんぶん寝てますが)。
スタバとかに長居するのは気が小さくてできません。

ということで、私のお薦めは『イオンモール』です。
フードコードなら割と気兼ねなく長居できますし、おなかが空けば100円マック♪
図書館がわりの本屋もあるし、気分転換にあちこちのベンチに移動します。
女子高生ウォッチングとか、目の保養もできます。

イオンラウンジって知ってますか?

イオンを1000株(12万円くらい)買えばオーナーズカードをもらえて、
無料飲料+お菓子付きのイオンラウンジに入れます。
時間にうるさい(30分とか)店もありますけど、わりと自由なお店が多いです。

というこことで、私の一押しは『イオンモール』です。

短答試験の過去問解きとか、テキスト読みなら十分対応できます。
ただし、論文試験の勉強には不向きですね。これは自宅でやってました。

どこか、もっと良い場所がないか探しています。


☆☆☆ 資格 中小企業診断士 日本ブログ村へ ☆☆☆ (2015/01/23現在)
第1位 中小企業診断士 2次試験専門校 AAS東京ブログ
  ↑↑↑ 大阪にはないの?
第2位 Arumakatの20代診断士への道
  ↑↑↑ 2014年度論文試験、惜しくも不合格!
第3位 中小企業診断士試験~資格7冠王に挑戦
  ↑↑↑ 本ブログです。応援ありがとうございます。
第4位 アラサー女の診断士一発合格
  ↑↑↑ 昨年は社労士に合格。がんばってますね!

☆☆☆ 士業 中小企業診断士 日本ブログ村へ ☆☆☆ (2015/01/23現在)
第1位 中小企業診断士 2次試験専門校 AAS東京ブログ
  ↑↑↑ AASって、良いのかな?
第2位 中小企業診断士 鷺山はるこのブログ
  ↑↑↑ AASの名古屋・浜松代表か~
第3位 中小企業診断士試験 一発合格道場
  ↑↑↑ 37人の執筆者がいる?
第4位 タキプロブログ 中小企業診断士試験突破のノウハウ
  ↑↑↑ いろいろと塾が乱立してますね

☆☆☆ 弁理士No.1ブログ ~ by 弁ゴロK ☆☆☆
第1位 『弁理士試験フレーズドライ勉強法』

© 2015 弁ゴロK All rights reserved



bengorok at 06:00|PermalinkComments(0)勉強方法 

2015年01月23日

MBAが欲しい!

中小企業診断士受験生、『資格7冠王に挑戦』の弁ゴロKです。

中小企業診断士は、1次(マークシート)、2次(論文.&.口述)の3段階試験です。

しかし、免除とかいろいろな抜け道があって、
1次試験に通れば、登録養成機関が実施する養成課程を修了する手段もあります。
ただ、結構お値段が高くて、安いところで150万円、高いところは350万円も!?
ちょっとべらぼうですね。

で、関西には兵庫県立大学しか養成機関が無いのですけど、そこを卒業したら
ついでにMBAももらえるんです。
☆MBA☆ですよ。カッコいいな~

ということで社会人も取れるMBAについて調べてみました。
こちらにランキングがあります。
『通ってみたいビジネススクール』

関西のベスト3を調べてみました。
神戸大学に行きたいな~
◆第1位:京都大学大学院
 費用⇒1,353,600円 (入学料 282,000円、授業料 535,800円/年)
 期間⇒標準2年
 日程⇒平日昼間 ※社会人は休職して来てくださいですって!
◆第2位:神戸大学大学院
 費用⇒1,353,600円 (入学料 282,000円、授業料 535,800円/年)
 期間⇒標準2年(1年半かも?)
 日程⇒金曜夜と土日 ※金曜日は大阪開催らしい
◆3位:グロービス経営大学院大学
 費用⇒2,930,000円 (入学料 23,000円、受講料 2,907,000円)
 期間⇒標準2年
 日程⇒平日夜間と土日



TAC出版オンライン書籍サイト【CyberBookStore】


☆☆☆ 資格 中小企業診断士 日本ブログ村へ ☆☆☆ (2015/01/18現在)
第1位 中小企業診断士 2次試験専門校 AAS東京ブログ
  ↑↑↑ 大阪にはないの?
第2位 Arumakatの20代診断士への道
  ↑↑↑ 2014年度論文試験、惜しくも不合格!
第3位 中小企業診断士試験~資格7冠王に挑戦
  ↑↑↑ 本ブログです。応援ありがとうございます。
第4位 消しゴム「きらり」と中小企業診断士勉強法
  ↑↑↑ 2015年度の一発合格を狙う猛者

☆☆☆ 士業 中小企業診断士 日本ブログ村へ ☆☆☆ (2015/01/18現在)
第1位 中小企業診断士 2次試験専門校 AAS東京ブログ
  ↑↑↑ AASって、良いのかな?
第2位 中小企業診断士 鷺山はるこのブログ
  ↑↑↑ AASの名古屋・浜松代表か~
第3位 中小企業診断士試験 一発合格道場
  ↑↑↑ 37人の執筆者がいる?
第4位 タキプロブログ 中小企業診断士試験突破のノウハウ
  ↑↑↑ いろいろと塾が乱立してますね

☆☆☆ 弁理士No.1ブログ ~ by 弁ゴロK ☆☆☆
第1位 『弁理士試験フレーズドライ勉強法』

© 2015 弁ゴロK All rights reserved